2011年07月11日
チヌ掃討作戦展開中
最近,サラリーマンってます.
すなわち,アフター5 →ありません.土曜と日曜→勿論ありません.
24時間は戦えないけど1週間なら戦えるぜ!って感じ.
で,釣りに行けるのは土日の夜のみ.
勿論ですが,行けるだけ行ってます.逝くに決まってます.
しかしシーバスを追いかけても追いかけても,現実は限りなく無残なことは実証済み.
月火水木金土と働いて,土曜日の夜にシーバス空振りとなると,唯でさえ死にたくなる日曜出勤が本当に野垂れ死にしかねません.
そんな訳で,イカとバチの終わりと一緒に,しばらく釣りモノを変更して,チヌを追っかけることにしました.
思えば,6年前のあの日も,45cmのチヌを釣ることでソルトマンとしての産声を上げたのです.
・・・・・・6年もやってんのかこのブログ,という事実は置いといて,その後もまぁまぁチヌは釣ってたんで苦手意識はありません.
むしろ,中々振り向いてくれないシーバスさんに比べると,割と気軽に声を掛けれるチヌちゃんみたいな?
で,そんな気軽に声を掛けれるチヌちゃんを相手にするための新兵器がこいつ.

メジャークラフト KGライツ アジ KGL-T802AJI
メジャークラフトKGライツT802AJI!!!
そうなんです,802AJIなんですAJI.
こちらは最近よく行く釣具屋さんで購入したロッド.
最初,この商品を勧められた時は,『テメェにチヌなんて1億年早ぇから,大人しくAJIでも釣ってやがれ!』という暗に,じゃなくてストレートに込められたメッセージなのかと疑ってしまいましたよ,ええ.
で,ブンブン振り回してみると,まるで管釣りロッドのようなしなやかさ.
というかそのままなごみ本湖いけます.
むしろ,なごみのためのロッドなくらいのミラクルフィット感.
本音を言いますと,巷でチヌ用ロッドと言われているものは,ソリッドティップで繊細なアタリを獲れる仕様のものの,バットパワー無双のものが多く,個人的にはイマイチな感じでした.
で,メバル用の固めのロッドというアドバイスを受けて,色々物色していたのですが,どうもピンと来なくて今に至っているんですが,こいつは持った瞬間ビビッと来ました.
ロッド全体で満月まで絞り込む可動領域の広さは,元祖ゴリ棒に近いものがあり,何と言いますか,好みなんですよね,こういうロッド.
普段はウンチク大好きの頭でっかちアングラーの私ですが,道具についてはフィーリング重視.
『コイツで釣りたい!』という欲求が,何よりも大事なんです.世間じゃそいつを衝動買いって言うらしいですけどね,ええ.
そんな新兵器を携えて現在4回くらい出撃してます.

結果,合計16枚撃墜,ボウズなし.
チヌちゃんマジ女神です.
シーバスさんなんてワイには高嶺の花すぎたんや!
釣行記は明日からUPします,はい.
すなわち,アフター5 →ありません.土曜と日曜→勿論ありません.
24時間は戦えないけど1週間なら戦えるぜ!って感じ.
で,釣りに行けるのは土日の夜のみ.
勿論ですが,行けるだけ行ってます.逝くに決まってます.
しかしシーバスを追いかけても追いかけても,現実は限りなく無残なことは実証済み.
月火水木金土と働いて,土曜日の夜にシーバス空振りとなると,唯でさえ死にたくなる日曜出勤が本当に野垂れ死にしかねません.
そんな訳で,イカとバチの終わりと一緒に,しばらく釣りモノを変更して,チヌを追っかけることにしました.
思えば,6年前のあの日も,45cmのチヌを釣ることでソルトマンとしての産声を上げたのです.
・・・・・・6年もやってんのかこのブログ,という事実は置いといて,その後もまぁまぁチヌは釣ってたんで苦手意識はありません.
むしろ,中々振り向いてくれないシーバスさんに比べると,割と気軽に声を掛けれるチヌちゃんみたいな?
で,そんな気軽に声を掛けれるチヌちゃんを相手にするための新兵器がこいつ.

メジャークラフト KGライツ アジ KGL-T802AJI
メジャークラフトKGライツT802AJI!!!
そうなんです,802AJIなんですAJI.
こちらは最近よく行く釣具屋さんで購入したロッド.
最初,この商品を勧められた時は,『テメェにチヌなんて1億年早ぇから,大人しくAJIでも釣ってやがれ!』という暗に,じゃなくてストレートに込められたメッセージなのかと疑ってしまいましたよ,ええ.
で,ブンブン振り回してみると,まるで管釣りロッドのようなしなやかさ.
というかそのままなごみ本湖いけます.
むしろ,なごみのためのロッドなくらいのミラクルフィット感.
本音を言いますと,巷でチヌ用ロッドと言われているものは,ソリッドティップで繊細なアタリを獲れる仕様のものの,バットパワー無双のものが多く,個人的にはイマイチな感じでした.
で,メバル用の固めのロッドというアドバイスを受けて,色々物色していたのですが,どうもピンと来なくて今に至っているんですが,こいつは持った瞬間ビビッと来ました.
ロッド全体で満月まで絞り込む可動領域の広さは,元祖ゴリ棒に近いものがあり,何と言いますか,好みなんですよね,こういうロッド.
普段はウンチク大好きの頭でっかちアングラーの私ですが,道具についてはフィーリング重視.
『コイツで釣りたい!』という欲求が,何よりも大事なんです.世間じゃそいつを衝動買いって言うらしいですけどね,ええ.
そんな新兵器を携えて現在4回くらい出撃してます.
結果,合計16枚撃墜,ボウズなし.
チヌちゃんマジ女神です.
シーバスさんなんてワイには高嶺の花すぎたんや!
釣行記は明日からUPします,はい.
Posted by ゴリ at 20:50│Comments(0)
│惰日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。