2010年08月08日
ペスカドグランデ!(肉的な意味で)
中南米、つまりはアメリカ大帝国様の食文化圏、真昼間からステーキの肉食民族の圏内という訳で、和製ミートイーターの私の血が騒がないわけがないのです。
私が現在滞在中のこの国も、ディナーのメニューにはステーキがオンザメニューな訳でして、本場のワンパウンドとやらがどれほどのもんか、日本男児として試さない訳にはいかんのですよ!
「グランデ?(大きい?)ペスカドグランデ?(すっげー大きい?)」
(笑いながら)「ペケーニョペケーニョ!(小さい小さい!)」
「OK、ヒアウィ―ゴ―!」「グラシアス!」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

ペ ス カ ド グ ラ ン デ !
おおおお、落ち着け、落ち着くアルヨ。
ロシア人、滅多なことで騒がない。ウォッカ切れ以外では騒がない。
私、こう見えてもワンパウンド程度のステーキは日本で何度も蹴散らしておりまして、それ故にこの余裕だったのですが、こいつはどう見積もっても600gはありそうな代物。
分厚いと言うよりも、標高が高いんですよ。肉の。

アップでもう一枚。
隣のジャガイモ的な存在が小さく見えますが、芋2個分です。
自分の中の大和魂を奮い立たせて、いざ、尋常にと喰らいついていくのですが、中々減りません。
味についてはとりあえず赤身の肉。美味しいですよ。
固さについては中々良い筋肉してんじゃない。つまり固い。
焼き加減については中は真っ赤。つまり生。

断面から1枚。
この部分が一番薄いんですぜ?マジ、ペスカドグランデですぜ。
予想はしていたものの、途中で顎が痛くなってきます。
で、モグモグムシャムシャと会話も少なく食べ終わってみれば、まぁ日本男児完全勝利だったんですけどねー。
まぁ、食べ始める前から楽勝かなと予想していたのですが、そこはそう、アレですよアレ、テレビ的演出、みたいな。
個人的には、サラダも食べてパンも食べて、赤ワインなんか飲んじゃったりして、肉250gくらい食べるのが、一番幸せかなぁとも思います。
他のレストランでもほぼ毎日、肉食ってますが、こいつとまではいかないものの、中々のボリュームでして、やはり肉食民族恐るべし。
そりゃ毎日こんなステーキ食べてたら『フィレオフィッシュはヘルシーフード!』とか言い出すのも納得。
そんな感じで中南米。相変わらず元気です。
私が現在滞在中のこの国も、ディナーのメニューにはステーキがオンザメニューな訳でして、本場のワンパウンドとやらがどれほどのもんか、日本男児として試さない訳にはいかんのですよ!
「グランデ?(大きい?)ペスカドグランデ?(すっげー大きい?)」
(笑いながら)「ペケーニョペケーニョ!(小さい小さい!)」
「OK、ヒアウィ―ゴ―!」「グラシアス!」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

ペ ス カ ド グ ラ ン デ !
おおおお、落ち着け、落ち着くアルヨ。
ロシア人、滅多なことで騒がない。ウォッカ切れ以外では騒がない。
私、こう見えてもワンパウンド程度のステーキは日本で何度も蹴散らしておりまして、それ故にこの余裕だったのですが、こいつはどう見積もっても600gはありそうな代物。
分厚いと言うよりも、標高が高いんですよ。肉の。

アップでもう一枚。
隣のジャガイモ的な存在が小さく見えますが、芋2個分です。
自分の中の大和魂を奮い立たせて、いざ、尋常にと喰らいついていくのですが、中々減りません。
味についてはとりあえず赤身の肉。美味しいですよ。
固さについては中々良い筋肉してんじゃない。つまり固い。
焼き加減については中は真っ赤。つまり生。

断面から1枚。
この部分が一番薄いんですぜ?マジ、ペスカドグランデですぜ。
予想はしていたものの、途中で顎が痛くなってきます。
で、モグモグムシャムシャと会話も少なく食べ終わってみれば、まぁ日本男児完全勝利だったんですけどねー。
まぁ、食べ始める前から楽勝かなと予想していたのですが、そこはそう、アレですよアレ、テレビ的演出、みたいな。
個人的には、サラダも食べてパンも食べて、赤ワインなんか飲んじゃったりして、肉250gくらい食べるのが、一番幸せかなぁとも思います。
他のレストランでもほぼ毎日、肉食ってますが、こいつとまではいかないものの、中々のボリュームでして、やはり肉食民族恐るべし。
そりゃ毎日こんなステーキ食べてたら『フィレオフィッシュはヘルシーフード!』とか言い出すのも納得。
そんな感じで中南米。相変わらず元気です。
Posted by ゴリ at 10:23│Comments(2)
│B級グルメ漫遊記
この記事へのコメント
どこかのラジオで聞いた、『南米の某国では牛肉がやたら安くて旨いから、丸々一頭買って、川べりでキャンプしながら何日もかけて食べる。』という話を思い出しました。
国民幸福度は高そうですねぇ。
国民幸福度は高そうですねぇ。
Posted by たか at 2010年08月08日 21:22
>たかさん
そういえば敬愛すべき某作家もブラジルで牛一頭焼いてましたねぇ。
肉食ってりゃ幸福かどうかは分かりませんが、少なくとも僕は幸福です。(笑)
そういえば敬愛すべき某作家もブラジルで牛一頭焼いてましたねぇ。
肉食ってりゃ幸福かどうかは分かりませんが、少なくとも僕は幸福です。(笑)
Posted by ゴリ at 2010年08月10日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。