ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月24日

リンク追加

リンク追加です.二夜連続です.ノリノリ.

こうやって追加するたびに長々と紹介記事を作成していますので,リンク関連の話は中々進まない当ブログ.
最近は『ロリ☆マス!』やらで内容もアレですので,こちらからは言い出しにくさMAXです.ロリじゃねぇよロリじゃ.

そんな中でこうしてリンクを張らせていただいている皆様には本当に感謝.
後ろ指とか指されてません?

今回リンクさせていただくのは,
なごみの湖をホームとされていて,
『悶絶』のフレーズでお馴染み?の晩酌大僧正さんの

『晩酌大僧正の寝言』


まぁ管釣りをされていて当ブログの読者のほとんどの方がご存知かと.
当ブログと同じくナチュラムブログで,つい先日1周年を迎えられました.
晩酌大僧正さんは去年はトラキンビギナーズを勝ち抜け,見事トラエキ出場を果たした腕前.
今年のビギナーズサンク戦でも決勝まで勝ち残り,惜しくもエキスパートには届かなかったもののコンスタントに結果を残す御方です.
またB-HOUSEというメーカーのテスターでもあり,様々な新商品の開発にも携わっていてブログでもその様子がUPされています.

そして,『悶絶』のフレーズと,独特の記事の〆でお馴染みの内容は管釣りメイン,普段の釣行期から大会の釣行期まで,釣り場の状況と心理描写がとても丁寧.
特に,大会の釣行期がしっかり書かれているブログはありそうでないので,これから大会を志す人は必見です.

去年の今頃はバリバリに大会に出て鼻息も荒かった私ですが,今となっては見る影もなく大会の『た』の字も出てこない有様.
そんな私とは違って晩酌大僧正さんは今でもバリバリの現役メンター.
関西のホットな情報を得られるブログは他にはありません.

情報難民の関西の皆さんも,情報で溢れてるけどしっかりとした釣行期に飢える関東の皆さんも,枯れに枯れた当ブログを訪れる暇があるならぜひご一読を!




同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
リンク追加
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 デザイン変更 (2008-03-07 01:29)
 イメチェン! (2008-03-06 22:25)
 リンク追加 (2008-02-11 22:48)
 リンク追加 (2007-11-22 21:32)
 バングラデシュへ (2007-07-30 02:50)
 お知らせ (2007-06-24 23:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リンク追加
    コメント(0)