新戦力あれこれ

ゴリ

2011年06月19日 21:03

真剣に釣り人モードに突入してから2ヶ月ほどが経過していますが,かつてない勢いで物欲が消費されていっております.
今月に至っては支出が収入を大幅にオーバーな訳でして,もう学生時代から蓄積された鬱憤が物凄い勢いで発散中.

神ステラ様には手は出せない小物ではありますが,もう,多少の大物であっても店頭で衝動買いしてしまう成金っぷりです.
そんな訳で,この2ヶ月で購入した中ボスをちょこっとご披露しましょう.




シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー C3000HG



11ツインパワーC3000HG!!!!
遂に私も憧れのツインパワーユーザー!!!

スペック的にはほぼステラと名高い名機です.
パワー重視でハイギアを選んだのですが,デッドスローで巻くのが辛いというデメリットを,補って余りあるそのポテンシャル.
管釣りをメインでやっていた私からすると,デッドスローが苦になるわけではありませんし,何よりもその圧倒的な巻き取りパワー!
この間のボートシーバスで掛けた70cmもあっという間に寄せられますし,巻き重りも大したことはありません.
確かに,デイゲーム,というかシーバス主体でやるんなら,こいつはありありです.
ベアリングは(多分)4つ追加出来そうでさっさと取り寄せせんといかんですね,ええ.





漢のランディングツール BOGA GRIP 30LB!!!!

オーシャングリップ?15LB?ビートラップイエローキャッチャー(懐かしい)?
そんなお子様用のランディングツールはおウチに帰って金魚でも掴んでおけば良いんですよ!
オレこそが元祖,本命,王道のボガ様ですよ!しかも30LB!

アマゾンでバーゲンセールな値段だったので即バイトです.
で,実物,超カッコいいです.このモノとしての存在感,超素敵.
ベルトにぶら下げておけば筋トレにもなるこの重量感も含めて惚れた!

購入してから一ヶ月間,出番が無くて,ようやく来た出番はイオイオさんの1匹だった訳ですが,これから私の左腕として数々の伝説を刻んでいくことになること間違いなしですよ,ええ!







PALMSの2ピースのボートシーバスロッド ベイマチック63ML!!!


アングラーズリパブリックが出している廉価のボートシーバスロッドです.
2ピースのボートシーバスロッドとなると,ほとんど選択肢がないのですが,この値段でフルにKガイドを採用ということで,即決で購入.
使用感についてはまた別立てで記事を書きたいと思いますが,アンダー2万円でここまでやるのかって感じです.
この値段でこの性能,以前のバスパラ並に驚愕でした.


で,3点立て続けに紹介しましたが,勘の良い方ならお気づきかのように,こちらの3点,というよりもここ最近の物欲は,来るべき海外遠征,すなわち釣堀のバラ公を意識しています.
ボートシーバス用ロッドであれば,皿池で障害物の無いボリのバラ公なら十分に討伐可能で,ボガグリップも30LBじゃないと様になりません.

残すところは,ベイトタックル一式!
あとチヌ用ロッド,んでメバルロッド,それにショアジギロッドも欲しい,となると4000番のリールもいるよなぁ・・・・なーんてまだまだ収まらない物欲をもてあます今日この頃です.

関連記事