バングラデシュからこんばんわ

ゴリ

2007年08月10日 02:23

どうも,放置1週間なんてもう誤差の範囲内ですよね.

バングラデシュに来てから早いものでもう10日間が過ぎました.
何の問題もなく元気すぎて困ります.

調査の前やコメントでも『生水飲むな!』と言われてたのですが,生水どころかヒ素汚染されてる井戸水をゴクゴク飲んでます.
最初は『ああ,これで明日は地獄だな』と括約筋の災難に怯えていたのですが,鍛え上げられた胃腸によってバクテリア的な何かは全て退治されたようです.腹壊しやすかったはずなのになー.
病弱病弱ぅ!な私ですから色々な事態を想定して薬を用意してきたのですが,全く必要がなくて困る.

バングラデシュはほとんどの読者の皆さんにとって未知の国ですよね.
ですから,写真の1枚でもUPして,これが『これが~で,~なんですよ~』としたり顔でちょこちょこっよ文章を付け加えれば,あら不思議,皆さんにとっては未知の何かで『へぇ~,そうなんだ~』とうなづくのみの記事を量産できるはずだったのですよ,ええ.
たった一枚の写真と,ガイドブックを見ればいくらでも載っている知識,それに適当なことをしゃべらせれば三国一の誉れと呼び声の高いこの私とくれば,記事量産体制は万全です.
サボり癖のついたこの私にとって,これは量産型ビグザムくらい画期的な戦力になってくれるはずだったのですが,一つ誤算がありました.

回線が貧弱貧弱ぅで写真をアップロード出来ねぇええええ!

『画』という読者の皆さんに対してある一定の質を担保できる武器を失った私,ショックすぎて更新意欲を失って今に至ってます.

まぁバングラデシュ日記は京都に戻ってからということよろしく.
記事一つ丸々使って言い訳しているだけでも気にしない.

関連記事